一般社団法人 日本リスクコミュニケーション協会 Risk Communication Institute of JAPAN

資料の請求

協会の活動や講座についてお知りになりたい方

説明動画を視聴

迷った方はまず無料動画をご視聴ください

ニュース&メディア掲載情報

  • トップ>
  • ニュース&メディア掲載情報

【プレスリリース】日本リスクコミュニケーション協会(RCIJ)が認定資格講座を全面刷新〜新年度スタートにあわせ、入会金・年会費無料キャンペーンを実施〜

2025.03.21 - リリース

日本リスクコミュニケーション協会(RCIJ)が認定資格講座を全面刷新
〜新年度スタートにあわせ、入会金・年会費無料キャンペーンを実施〜

日本で唯一のコミュニケーション戦略におけるリスク管理に特化したカリキュラムを展開する一般社団法人 日本リスクコミュニケーション協会(略称:RCIJ、代表理事:大杉春子)は、この度、運営する認定資格講座『認定RCベーシック』および『認定RCアドバイザー』の内容を時代に即した形で全面的に刷新いたしました。
また、今回の講座刷新にあわせ、「新年度スタートキャンペーン」を実施いたします。

■ 講座内容の刷新について

RCIJは2020年の設立以来、危機管理先進国を目指す人材の育成を主眼に、リスクコミュニケーションの基本から応用までを学ぶ、動画によるeラーニング中心の教育カリキュラムとして「認定RCベーシック」「認定RCアドバイザー」を提供してきました。「認定RCベーシック」「認定RCアドバイザー」は、それぞれ8講座ずつ、計16講座からなる資格認定講座ですが、この度、地政学リスクの高まり、コンプライアンス要求強化などの社会環境の変化や最新のコミュニケーション手法にあわせ、全ての講座をリニューアルまたは新規作成する形で刷新いたしました。

新たなカリキュラムは、自然災害、地政学リスク、ITリスク、SNS運用上のリスク、レピュテーションリスクという現代社会が直面している主要なリスク分野を網羅しており、これらのリスクへの理解と対応力を高めることで、組織の危機管理能力の向上を目指します。

それぞれの講座詳細については以下のシラバスをご参照ください。
「認定RCベーシック」
https://www.rcij.org/doc/rcij-syllabus-basic202409.pdf
「認定RCアドバイザー」
https://www.rcij.org/doc/rcij-syllabus-advisor202409.pdf

■ 新年度スタートキャンペーンについて

4月は多くの方にとって新年度のスタートにもあたります。RCIJでは、今回の講座刷新にあわせて、入会金及び初年度年会費が無料となるキャンペーンを実施いたします。

【キャンペーン内容】
・キャンペーン①:「入会金無料*」
・キャンペーン②:「初年度年会費無料**」
・適用条件:2025年5月30日(金)までのご入会
*通常時の入会金は、法人(大企業)10万円、法人(中小企業)5万円、個人1万円(いずれも不課税)となります。
**2025年8月末までの年度の会費が無料となります。2025年9月以降は新年度の年会費が発生します。年会費は入会時期及び法人個人の区分により変動します。

あらゆるリスクが顕在化し”危機状態”になった際、組織は例外なくさまざまなステークホルダーとのコミュニケーションが必要になり、適切なリスクコミュニケーションは企業の生命線となります。

RCIJは、今回のカリキュラム刷新及び、キャンペーンの実施を通じて、より多くの法人・個人の皆さまに最新のリスクコミュニケーションの重要性を学んでいただき、個人・組織・社会のリスク対応力の向上に貢献してまいります。

■ 日本リスクコミュニケーション協会(RCIJ)について

RCIJは日本において唯一、コミュニケーション戦略(戦略広報)におけるリスク管理に特化したカリキュラムを展開している専門機関です。各業界の第一線で活躍する専門家が結集し、リスク管理から危機管理広報まで包括的に網羅したプログラムを提供しています。

団体名:一般社団法人 日本リスクコミュニケーション協会(RCIJ)
協会URL:https://www.rcij.org/about
資格講座URL:https://www.rcij.org/qualify
協会Xアカウント:@rcijofficial

▼▼記事全文▼▼
PRTIMS
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000061037.html

RCIJ専任コンサルタントによる
無料のオンライン相談を実施しています

個人の方はキャリア相談や受講相談など、法人担当者の方は企業研修や、
会員種別などについて、ご質問を個別にオンラインでお答えします。
どうぞお気軽にお申込みください。